最低限仕組みを理解してからコンピューター使おうよというお話

うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっl

わていwじゃおえいほあいじwれじょいtgrhじょぎhfdhjkdしゃhskじゃbdjbhjz

dさおvrえbえげあthbtfあえhびtふぇjhんtげfjんtえあjんtげjんhtfjなftげあnhbtfじゅあんtfんじゅtげじゅnんhbgf

 

どうも、ショックなことがあった僕です。

 

今日は教育に少し提言したいと思います。

 

主な主張は2つ

 

1.道徳廃止

2.PCの授業をもっと増やす

 

ことですね。

 

まず一つ目ですが、僕は道徳ほど無駄な授業はないと思っています。

 

道徳で学ぶことなんて親から学べばいいんです。

 

弱者に席を譲りましょうなんて言われなくても親がやるならやるんです。

 

子は親の鏡なんですよ。

 

そして2つ目ですが、PCを使えない人が多すぎます。(僕もその一人ですが)

 

中学校までで最低限のプログラムは組めるようにさせましょう。

 

古文なんて役に立たないものやる暇があったらプログラム言語を学んだほうが役にたちます。

 

プログラム組めないにしてもトラブルシューティングぐらいは出来るようにしとかないと困りますよ。

 

授業でPCくむのもいいかもしれませんね