誘ってくる女ばかり相手にするとモテなくなる(釣りタイトル)

ショッカーさんとこから言及があった(id:noabooon)
ゲームは遊ぶものじゃない!! 乗り越えるものなんだよ!! - 大彗星ショッカーのヒマつぶし2
ちゃんと指摘してくれるからありがたい。(土下座しながら涙をながす)
ゲームをすると馬鹿になるはだいたい真理 - 反社会的な中学生
で、言及元の記事はこれ。
自分でも考えが足りなかったなーとか思った。
最初に謝っておく。浅はかな記事を書いてすみませんでした。
僕はあまり自分の非を認めたくないから早めに。以下は屁理屈気味な記事になってしまうかもしれない。
それと言い訳をさせてほしい。徹夜明けだったんだ…許して…

指摘の内容はだいたいこう。
「ゲームは手軽に成功できる?逆でしょ!」
「このアホが言ってるのはソシャゲーのこと?でもソシャゲーでもチュートリアルとちょっとしか簡単に得られる成功体験ないじゃん。」
「昔は手軽な成功が無かったっていうけど小説とか映画も一緒じゃん」
こんなもんか(超訳)
では反論(ルビをふるなら「いいわけ」)をさせていただこう。今書いて気づいたけど自分ってだいぶ痛い文章書くんだな。

まず最初から。
娯楽とそれ以外の違いってなんだと思いますか?
僕はあまり変わらないと思っています。取り組む意識しか変わりません。つまり娯楽かそうでないかはやる人に依存するんです。
娯楽だと思って取り組んだ最初の成功はとても近いのです。もう一歩も歩かなくていいレベルに近いところの蜜。
僕はゲームをします。ハマったゲームはそこそこやりこみました。
やりこめた理由は近くに成功があったからです。わかりやすく言えば娯楽だから。
成功体験を得て、すこし遠くの蜜をとって、そしたら遠くに来ていた。
娯楽は導いてくれるのです。ある程度までは努力をしている気がしない。
ここまでぐだぐだ書いたのは補足っていうか後に考えたことです。後付です。

次に二つ目。
ソシャゲーをイメージして書いたのは事実です。やっぱり浅はかでした。すみません。
「チュートリアルとちょっと」が大事なのではなかろうか(中廊下)なんて思ってます。
娯楽はハマらせるために作ってますからね。

最後、三つ目。
ショッカーさんは僕が小説、映画原理主義者に見えたのでしょうか(いいすぎ)
元記事ではゲームに限定したんですが、いろいろ考えた結果「娯楽を嗜むと馬鹿になるはだいたい真理」が正しかったのではないかと反省しております。

ハマらせる目的で作られたものはやっぱりダメ。苦行とされることにハマらなければ成功者にはなれない。
元記事を補完するというかほとんど考えなおしました。浅はかな更新をしてしまいすみませんでした。