痛い記事

今後

つまんないことはいつまで経ってもつまんないわけではなくて、いつか楽しくなるのだろう。けれど楽しくなるまでにはそれなりに時間が必要で、要はそこまで何すりゃいいんだという話。楽しいことをすればいいのだけど楽しいことも枯渇し始めていて(1年ぶり2度…

近況

もうなんか毎週更新みたいになってるんだけど書きたい気持ちが湧く時が一週間おきみたいになっててそのせいです。あとリアルが充実してきて第二の場所第三の場所がいらなくなってきたってのもあります。Twitter見てるとわかると思うんですけど人生がグワグワ…

いろいろと

いじめられた少年がいる。そんな少年はどうするか、法を守ろうとする。人道から外れないようにする。アホらしくても守らないわけにはいかない。ヤツらと同レベルになってしまうからだ。過剰に嫌うあまり生活に支障が出てきて、弱者と呼ばれるような立場に追…

存在意義は~なんだろな~

存在意義のアウトソーシングをすると死にますよという話をしたい。したいけれども、できるかは別であくまでしたいということになる。むしろ出来ないと言っていいと思う。この不安は実績が出ないことによる、存在意義がないのではないか。という不安だ。この…

漠然とした不安は巨大すぎるために全体像が把握できず、漠然とした不安なのではないか

見えない道から人を見て、どう思うのだろう。助けてあげたいと思うはずだ。希望を持たないための希望ならある。誰も僕を導いてくれないということは、見えない道の存在が怪しいということ。見えないものも、筋が通っていれば信じる。筋が通らない、その論に…

うにゃあ

わかりやすい文章を書こうとするのは無駄だ。筆者の自己満足でしかない。人によって読み方は違う。十人十色だ。一人ひとりにローカライズできなければ、ずれた比喩など捨ててしまえ。 文章のほとんどは蛇足。この文章のほとんども蛇足だ。無駄を切り捨ててし…

意識が高いとか低いとかうるさいよ

「前に進む覚悟」という言葉を漫画で見たことがある。多分おばあちゃんのラーメン屋にあった漫画だと思うんだが残念ながら記憶に無い。ちなみにそのラーメン屋は潰れた。結構美味くて常連客もいたんだが介護だったり介護だったり介護だったりで忙しくなり店…

ちゅーにびょーの方向性と自己正当化

宿題っていいよね - Life Adventure 読みました。Twitterでも感想という形で自分の思ったことを口に出さず斜に構えたはてな民らしいツイートをしましたが、やはりブロガーならブログに書くべきだろうという固定観念じみた考えが起き、この文章を書いています…

正当な対価を得ろ

クリスマスも近いですね。ネタです寒くて死にそうなのでキーボードください さて、最近「ブログに批判が来てつらい…」みたいなエントリーを見かけます。僕としてはめげずに書き続けて欲しいんですよ。しかしブログを書くなんてのは広告を貼っていなければ金…

狂歌

部屋の中 虚無感だけが ぶくぶくと 今日も憂鬱 明日も憂鬱

厨二病が厨二病であるためにネットと現実を近づけよう

現実での僕は引きこもり不登校中学生。自分で書いててつらいw なぜそうなったかというと、自分のせいなんだ。この記事を読んでる人は「大丈夫君のせいじゃないよ。」とか言ってもらいたい。 現実から目をそらすためにブログを書いてるし厨二病を演じてるん…

空は青くて僕はバカだから修行します

昨日書いた自他ともに認めるクソ記事が伸びてて困ってる。初めての炎上ってやつらしい。 とりあえずで更新したから論理が破綻してるし、短い。久しぶりに外に出た。空は青いということを再認識し、なんとも言えない気持ちに。とにかく一ヶ月毎日更新したい。…

文章書く気が起きない

読みにくいのは仕様です。毎日更新したいのにネタがないし書く気もおきまへん。黒いPCの横でしゃがむようにして座り貴重な時間を浪費しているととても楽しいです。最近食欲が落ちています。生活リズムが乱れ、一日一食しか食べられていません。ここまでで100…

誠実さよりも夢を与えられるのか?を重要視しよう

最近抜け毛の量がすごいんですよ。びびる。 そこでノンシリコンシャンプー使ってみたんですが変わらん。すごく騙された感じ。 大体ハゲ予防については専門家の中でも意見が分かれてるし、育毛に効果的!なんてアピールする商品が溢れている事自体おかしい。 …

たまには開設当時の文章を見返してみよう

空気とか言う意味不明な物の力が一番強い国日本 - 反社会的な中学生 読んだ。ヤバい中身無さすぎ。ほとんどひらめきだけで書いてやがる。 あと一行ごとに改行入れてるのが超ダサい。スクロールするのが面倒くさい嫌いなタイプのブログ。 それだけ改行してい…

節約したければ外に出なければいいじゃない

私のマネー術「セツヤクエスト」 今更参加しても一位なんて到底無理だし最初から参加していても無理だわな… そんなこんなで節約術を書く。書くと言ってもほとんどタイトルだけで言いたいこと終わってらw 外に出るとお金がかかる ものすごい勢いで財布から金…

話が散らかりすぎてただの雑談と化したのでタイトルが決めにくい

二元論はお好き? 改行頻度が多い!と指摘されて改行減らしていたんだけど減らしすぎて今度は読みにくくなっちゃった。 どうも僕は極端に行動することが多い。ほどほどという言葉が良く分かっていない。 二元論で考えることが多いことにも現れているのでちょ…

疑問と答え

これから文章の書き方の話をします。僕は文章が書けます。なぜ書けるのでしょうか。言葉を知っていても文章は書けない。文章の書き方を知らなければいけない。わかりきったことを明文化することで再認識できます。 ぼくが書く文章からいらない部分を抜くとタ…

反省会しまーす

思考をアウトプットとか言ってるブログに向けて。うちのブログってそもそも思考のアウトプットを目的に始めたんだけども。ブーメランどころか自傷だよ。意識高いアホをやってたころの話です。今は意識低いアホ。 昨日書いたやつがあまりにもつまらなすぎて、…

善がわからない

いろいろ考えると何も実行出来ない。電車で席を譲るのだってその人が実は極悪人の可能性とか考えちゃうと行動出来ないしさ。妊婦さんに気を使うのだってただのデブだったら申し訳ないし。 善いことをしようと思うと面倒くさい。もっともっと簡単に善いことを…

僕がコメント欄を閉じた理由

コメント欄閉じました。理由はいくつか有ります。 一つ目、意味が無い。僕ははてなidを持っていないとコメントできないようにしていました。 手軽に意見を書けるというメリットが無いので意味ないじゃん。コメント欄ってみんなが使えるようにするべき。アカ…

天国行くなら長生きしちゃダメじゃね

人間生きてりゃ罪を犯すよ。罪がない状態って生まれたてしか無い。 罪って現世でしか償えないんすかね。生きてる間に償えなかったら地獄で永遠にむごいことされるっておかしくないか。教会が勢力拡大したいだけちゃうんかと。 生前に償わないと意味が無いと…

喫煙者について考えてみる

世間に惑わされない、自分の頭で考える人に憧れている。まあ中二病なだけなんですけどね。 多分今書いている文章も時間が経てばクッションに顔埋めてじたばたするレベルの黒歴史になるんだろ。さて、昨今喫煙者に対する風当たりが強くなって来ている。都会な…

やらない善よりやる偽善?おかしいでしょ!

おかしいよそんなの。 悪がいじめられてたとする。その悪を助けるのが良いこと?ふざけるなよ。 震災後に聞くようになったけどさ。そもそも間違えてないかな。 偽善って善じゃないじゃん。良いことじゃないじゃん。 本人らは善だと思い込んでるけど迷惑なこ…

ちょっと言いたいことがある

みんなさ、中身の無いこと言い過ぎじゃね? なんなの? 年上の人には例外なく敬語使うよね。全然敬ってない人にまで敬語使いやがる。 その人がいなくなった瞬間陰口叩くんだもんな。嘘つき野郎だ。野郎とは限らないかw 僕は嘘が嫌い。何が嘘も方便だ。この…

誘ってくる女ばかり相手にするとモテなくなる(釣りタイトル)

ショッカーさんとこから言及があった(id:noabooon) ゲームは遊ぶものじゃない!! 乗り越えるものなんだよ!! - 大彗星ショッカーのヒマつぶし2 ちゃんと指摘してくれるからありがたい。(土下座しながら涙をながす) ゲームをすると馬鹿になるはだいたい真…

ゲームをすると馬鹿になるはだいたい真理

成功するのって楽しいのよ。 何事にもそうで、成功すればうれしい、当たり前。 逆に成功が出来ないものをする時は嫌なんだよ。なぜかって。 そりゃあ蜜の味を覚えてしまったから。 成功体験を一回でもするとその味が欲しくて欲しくてたまらなくなってしまう…

なんでも考え方次第だよねって話

自分に価値はあるのか。そんなことを考えてる人っているじゃない。 そんなもん開きなおった者勝ちなんだよ。 どんな短所も考え方次第で長所になる。 例えば僕の長文が書けないという欠点も行間を読ませる文章が書けると言い換えられる。 傷つきやすいという…

長文が書けないなら短歌を目指せばいいじゃない

本当に長文が書けない。1000文字程度でひいひい言っている。 話を膨らますことが苦手だ。これは人と話すときもそうで、結構な弱点。 しかし本当にこれは弱点なのだろうか。 逆転の発想をするんだ。短歌を目指せばいいと。 文字数に制限のあるメディアという…

固定読者を得るための中廊下戦略について

みなさんはブログを読むとき、ブログ名を気にしますか? 僕は気にしません。内容しか見ていない。 多分これって多くの人がそうだと思うんですよ。 だって見てくれる人はブログタイトルなんて求めてないんですから。固定読者を得るためにはブログに既視感を与…